世界にひとつの西表島リトリート

aloha



晴れっハレの中 石垣行きの船が出港していきました。
「リフレッシュしたい。」

その気持ちだけを聴いていて あとは「お任せ」の2泊3日リトリート。
再会する人
初めましての人

みんなのここまでのアレコレを想像してはみるけど ほんとうのことは逢うまでのお楽しみ。

顔を見て カラダを見て 話し声を聴いて 初めてその方のリトリートのカタチが生まれてくるから

だからいつもリトリートは その方だけの その方次第の 世界にひとつだけのものになります。
海へ行こう。
山へ行こう。
あの人と繋げてみよう。
"西表島アイランドセラピー" は 西表島をゆっくり遊ぶリトリートなので 10:00-18:00頃までと1日がのんびり。

たくさんお話して たくさん笑って 時には涙して

そんな時間を過ごしたあとは みんなそれぞれに何かが決まっていたり バイバイのハグでは何かとっても晴々と楽しそう。
「どこか遠くに行こう。」と決めたのが 2017年の1月。

誕生日でした。

それからは 長野かなぁ山梨かなぁ 海もないと寂しいけど もう湘南はないなぁ 千葉かなぁ なんてアンテナを張り巡らせながら

ワークショップやリトリートを精力的に開催していました。

その中のひとつが この大好きな西表島で 大好きな人たちと思いっきり遊ぼーーーっと開催した "大人の夏休みリトリート" 。

何故だか分からないけど「帰っちゃっていいのかな」って だーーーれにも引きとめられてないのに 帰る日にはいつも悲しくなって胸が張り裂けそうになっていた西表島は

みんなそれぞれの個性を強く浮き上がらせてくれて 何も隠せない子どものような存在にしてくれました(もちろん私も)。

楽しくて濃厚な時間を過ごしふと心に浮かんだ「この大好きな島に少し暮らさせてもらえるかな」に

タイミングよく出逢えたご縁があって...の今。

自分ではすっかり忘れていたけど先日 結婚報告をくれた男友達が「みっこさん "ほんの2-3ヶ月 西表島に住んでみてくる" って言ってたんだよ。それが2年経っちゃうなんてすごいね。」って。

ほぉ。

ほほぉ。

ほんの2-3ヶ月って言ってたんだ 私。
とにかく みんなそれぞれ それぞれの場所で それぞれを頑張ってるなと。

出逢って別れて
再会できたりできなかったり 

遠回りをしているようで必要な時間だったり
天邪鬼になってみちゃったりしながら

「結果 結局 幸せなことにしかなってない」のが人生だなと

こんな美味しい時間を過ごしながら確認させてもらってます。

ここは "里主" さん。

西表島には美味しいゴハン屋さんがたくさんあるので 時間が合えば もちろん夜ゴハンもご一緒しましょ。
アップルマンゴーも甘い季節になりました。

海に浸かりながらロミロミ したり
風の吹く中ヴォイスメディテーションしたり

世界にひとつの "西表島リトリート"
9月までの間に お待ちしています。

7月は締め切っています。
8月 9月はどうぞお早めに。

早々に満席となった9月の【島時間リトリート】3席増席しましたので こちらもぜひ。



mahalo


MIKIKO*

西表島リトリート主宰 西表島1デイリトリート ハワイアンロミロミ ヨガ オーダーメイドアロマボトル ヴォイスメディテーション フラ 西表島での滞在が素敵な時間となりますように・・・