みんなの「好き」がちゃんと育ちますように
aloha
夏だ!
フェスだ!
音楽だ!
ってことで オリオンビアフェストへ。
お気に入りや 無いと困るものたちが壊れ続けたひと月。
ネックレス
スマホ
トゥリング(これは優しいどなたかの手によって戻ってきました。ありがとうございました!!!! 「せめてお名前だけでも」って思うことが私の人生にはいくつもあるなぁ。ほんとうに感謝ばかりです。)
フラガールの看板娘
クーーーーラーーーー。
新しいお仕事が始まって 子どもたちとそれはそれは愛おしい時間を過ごしながら
西表島に来て初めてのストレスを味わったり
それでもひと晩過ぎれば "ま、いっか" って要らないこと忘れちゃってるのは
年齢?
経験?
もあるだろうけど 日々のヨガ練のお陰かなぁと。
自分ではないもの
他人の感情や思考
実体のないそれらは どんどんポイっ。
壊れたものも どんどんポイっ。
ヨガマットでの練習は 何も考えないのではなくて「観察すること」を続けます。
実体のないものに意識が向けばバランスを崩すから ただひたすら「起きていること」を見つめ続ける。
なんの感情もそこにはなくて ただただ観察することに集中するのが ヨガのアーサナが "動く瞑想" とも呼ばれる所以です。
日々の積み重ねって 人生でとっても苦手なことだったけど ヨガとフラ そして声の練習だけは続いてる。
「好き」ってすごいなって心から思います。
見つかるまでどれだけ時間がかかってもいいから みんなの「好き」を応援したいな。
西表島は ひと晩だけの花 "サガリバナ" の季節です。
花言葉は「幸運が訪れる」。
みんなそれぞれに それぞれのいいことがありますように。
みんなそれぞれの個性が ちゃんと育ちますように。
【7月のヨガレッスン】
12
22
27
31
18:00-@お外
【ロミロミ】
午前中のご予約枠は16日のみとなりましたが 20日(Sat.)は 西表島マナの店のこちらのイベントでロミロミ出店していますので ぜひ。
どちらもお待ちしています☺︎
mahalo
0コメント